★ NEW EVENT 

三原山マウンテンマラソン(MMM Mini

2024年10月27日(日)開催

三原山と裏砂漠で遊ぼう!

地図とコンパスを持ってナヴィゲーションスキルを試してみよう! 

 

伊豆大島ロゲイニング大会の翌日に、三原山と裏砂漠エリアの中で「ミニ」大会を開催します。

チェックポイントを順番に回る<ストレート>方式と、チェックポイントを好きな順番で制限時間内に回る<スコア>方式の2コースを準備しています。

 

前日の伊豆大島ロゲイニングとはどう違うの?

前日の大会は島全体を使う広範囲のA2サイズの地図を利用しています。こちらの大会は三原山、表砂漠と裏砂漠エリアに絞り、もっと狭い範囲が競技エリアとなります。なお、競技時間は大島ロゲより短く制限時間が3時間です。

 

日本のなかでも難易度が高いナヴィゲーション

伊豆大島の裏砂漠と表砂漠は火山の上に位置し、迫力ある溶岩地形や山から海を見渡せる素晴らしい景色を楽しめるエリアです。同時に、道がほとんどなく不明瞭なトレースや微地形が多いため、日本のなかでも一番難易度が高いテレインとして知られ、全国からトップレベルのオリエンテーリング選手が集まる「ジオパーク大島オリエンテーリング大会」の開催地でもあります(今年は大島オリエンテーリング大会は開催されません。)

 

ナヴィゲーションエキスパートによるコースプロデュース

今大会は、特殊なオリエンテーリングの地図を使わず、国土地理院の地形図を利用した大会地図を作成します。コースプロデューサーは伊豆大島ロゲやOMMなどの大会マップを作成しているトップオリエンティアの小泉成行氏。この「ミニ」大会のために、(前日のロゲ大会より)難易度がもう少し高いチェックポイントを用意してもらっています。まさにナヴィゲーションスキルが試される大会になりますのでどうぞお楽しみに!

 

 


大会概要

【開催日】

2024年10月27日(日) 

 

【会場】

三原山山頂口/展望避難休憩舎(受付/スタート・ゴール)

 

【競技エリア】

伊豆大島  三原山周辺(表砂漠・裏砂漠・山頂)

 

【スケジュール】

受付   8:45-9:15

スタート 9:15-(両部門含めての随時スタート)

ゴール  12:15-(制限時間3時間)

表彰式  13:00-13:15

 

【種目】

制限時間: 3時間

ストレート&スコア

 

【参加資格】

18歳以上の男女

ソロまたはチーム(2~5名)での参加

 

【表彰】

各クラス上位3チーム

※女子チーム(含むソロ)が3位までに入賞しなかった場合、各種目で女子の最優秀チームを特別表彰します。

 

【参加費】

 4000円/人(ストレート・スコアとも同一)

 

【アクセス】

往路: 8:20 元港発 → 8:45 三原山頂口(大島バス)

復路: 13:40 三原山頂口 → 14:05 出帆港(大島バス)

※車でお越しの場合、山頂口無料駐車場あります。

※日曜日の東海汽船:大型船 14:30発東京行き、ジェット船 14:45発東京行き、15:45発熱海行き

 

 【必携装備】

 コンパス、スマートフォン、デジカメ(写真撮影用/スマホでの撮影もOK)、充電器

※その他山歩き用装備はご自分の判断でご持参下さい。

※電池切れを防ぐため、必ず充電器を携行願います。

 

【荷物置き場】

会場の展望避難休憩舎に荷物置き場があります。

※荷物のお取り間違えにご注意下さい。

※一般の方も立入り出来る場所なので、貴重品は必ず携行して下さい。

 

【その他】

国土地理院 1:25,000の地図をベースマップ利用したオリジナルマップ。縮尺は1:/15000。

 

競技中は「NaviTabiアプリ」を使用します。

※ご自分のスマホに事前にアプリをインストールしておいて下さい。

 

来年、デフオリンピックのオリエンテーリング競技が裏砂漠エリアで予定されています。東京2025デフリンピックに出場する選手団の選手、コーチ・監督はオリエンテーリング競技が行われるまで立入禁止エリアがありますので、10/27(日)の大会へのご参加はお控えください。

 

 

  • 大会は雨天決行ですが、明らかな悪天や船の欠航などで万全の環境での開催が困難と主催者が判断した場合、大会を中止する場合があります。主催者判断で中止とした場合は、お預かりした参加費から大会の準備に要した費用と振込手数料500円を差し引い金額をご指定の銀行口座に振り込み返金します。返金額は詳細が決まり次第ご連絡させてi頂きます。
    ※お申込み完了後の参加者都合による不参加については、申し訳ありませんが参加費の返金はありません。
  • 雨天決行ですが、明らかな悪天により中止とする場合、その判断は前日の午後9時までに行い、本ウェブサイトとご登録されたチーム代表者の方のメールアドレスにお知らせします。 

競技内容とルール

ストレートクラス

  • CPはフラッグや特徴ある溶岩、並べられた石、観測器、看板などです。
  • 各チームの代表者は、スタート地点でCP一覧表(写真見本と位置説明のリスト)と地図を受け取って下さい。
  • 準備の整ったチームから間隔を開けてスタートしてもらいます。NaviTabiのスタートボタンを押して競技を開始して下さい。
  • CPを1番から順番に回り、最後のCPを獲得してゴールに戻って来た時間の速さで順位を決めます。
  • スタート時間から3時間を超えてゴール出来なかった場合は、自動的に失格となるのでご注意下さい。
  • 競技中はスタート地点で配布される紙地図をご使用下さい。NaviTabi画面上の地図には、実際の道や目標物が反映されていないことがあります。また、画面にはご自分の現在地は表示されません。
  • CPの獲得証明は、NaviTabiと写真撮影の併用です。地図上の丸の中心にある特徴物を見つけたらNaviTabiのボタンを押し、同時にデジタルカメラ(またはスマホ)で撮影することで通過証明とします。
  • 途中でCPを発見できなかった場合は、そのCPをスキップして次のCPに向かうことが出来ます。スキップしたCPごとに20分加算のペナルティーとなります。
  • 安全のためチームはいつでも同一行動です。離れたら失格となります。

スコアクラス

  • CPはフラッグや特徴ある溶岩、並べられた石、観測器、看板などです。
  • 各チームの代表者は、スタート地点でCP一覧表(写真見本と位置説明のリスト)と地図を受け取って下さい。
  • 準備の整ったチームからスタートします。NaviTabiのスタートボタンを押して競技を開始して下さい。
  • 制限時間の3時間以内に、出来るだけ多くの地図上のCPを獲得して下さい。獲得したCP得点の合計で順位が決まります。
  • 制限時間内にゴール出来なかった場合、1分につき30点の減点(1分遅れで▲30点、1分5秒遅れて▲60点)となります。15分以上遅れると失格となるのでご注意下さい。
  • 同得点の場合は、制限時間内に早くゴールしたチームが上位となります。
  • 競技中はスタート地点で配布される紙地図をご使用下さい。NaviTabi画面上の地図には、実際の道や目標物が反映されていないことがあります。また、画面にはご自分の現在地は表示されません。
  • CPの獲得証明は、NaviTabiと写真撮影の併用です。地図上の丸の中心にある特徴物を見つけたらNaviTabiのボタンを押し、同時にデジタルカメラ(または携帯)で撮影することで通過証明とします。
  • 安全のためチームはいつでも同一行動です。離れたら失格となります。

競技の流れ

  • 大会では「NaviTabiアプリ」というアプリを使用します。
  • 事前にご自分のスマホ(代表者1人のみでOK)にアプリをインストールしておいて下さい。(無料でダウンロードできます)

スタート

ストレート・スコアクラスとも、NaviTabiのスタートボタンを押して競技スタートとなります。スタートラインで画面をスタッフに見せて下さい。(大会画面のリンクは後日発表します)

 

プレイ(競技中)

CPの獲得証明は、NaviTabiと写真撮影の併用です。地図上の丸の中心にある特徴物を見つけたらNaviTabiのボタンを押し、同時にデジタルカメラ(またはスマホ)で撮影することで、ポイント獲得と認めます。

 

ゴール

ゴールラインでゴールボタンを押すと、NaviTabiが競技時間を自動計算します。その際ゴールに設置された時計の時刻を撮影して下さい。写真にチームメンバーが映り込む必要はありません。

 

得点集計&写真チェック

  • NaviTabiアプリ内で自動的に得点が計算されリアルタイムで確認出来ます。
  • 上位入賞が予想されるチームは、写真チェックを受けて下さい。抜き打ちで写真チェックをお願いすることもありますので、スタッフの指示に従って下さい。
  • 表彰対象(1-3位)チームには必ず写真チェックをお願いします。それまでは順位保留となり、チェックを受けずに会場を離れた場合表彰対象から外れることもありますので、ご協力のほどお願い致します。

NAVI TABIサポート

大会当日、アプリの使い方のサポートをしますので、どうぞお気軽に大会スタッフに声を掛けてください。


大会結果発表

  • 表彰式にて結果を発表し、上位入賞チームには表彰状を授与します。
  • 各チームの成績はNaviTabiアプリでご覧になれます。大会結果は確定し次第大会サイトにもアップします。

お申込み

お申込み受付期間: 2024年9月1日(日)~ 10月10日(木)

お申込み方法:

※スポーツエントリーの申込受付開始は9/6(金)となります



主催・企画運営

 主催 アドベンチャーディバズ株式会社
 協力

(一社)大島観光協会

 大会運営

大会ディレクター: 北村ポーリン(アドベンチャーディバズ)

競技ディレクター/コースプロデュース: 小泉成行(O-Support/オリエンテーリング元日本代表)

サポート: 小原久典、桜井剛、大島観光協会、他